Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
約2年ぶりのオフライン現地開催!
今回の kintone Café 広島のテーマは「業務改善の道しるべ kintone SIGNPOSTグループワーク」。2021年11月に正式リリースされた kintone SIGNPOST について、グループワーク形式で理解を深めていきます。
kintone Café とは
kintone(キントーン)は、開発の知識がなくても自社の業務に合わせたシステムをかんたんに作成できる、サイボウズのクラウドサービスです。業務アプリを直感的に作成でき、チーム内で共有して使えます。社員間のつながりを活性化する社内SNSとしての機能も備えているため、スピーディーに情報共有ができます。
(サイボウズ公式HPより抜粋)
kintone に関する質問や議論ができる貴重な場所!?
kintone Caféは参加者の皆様からkintoneに関するご意見・ご質問をご共有いただきながら、実際のユーザーや利用を検討している人同士が会話することができる場所を目指しています。
どなたでもご参加いただけます
kinotneの導入を検討している方やすでに導入している方、導入しているけどうまく活用できない、あるいは一人担当していて悩みを相談できない・・・など様々な方にご参加いただけます。
イベント内容
時間 | セッション |
---|---|
18:30〜 | 受付・アイスブレイク |
18:40〜 | kintone SIGNPOST の紹介 |
18:55〜 | グループ分け |
19:00〜 | グループワーク1 |
19:35〜 | 休憩 |
19:45〜 | グループワーク2 |
20:20〜 | クロージング |
kintoneとは
kintoneはサイボウズが提供する、データベース型のビジネスアプリを作成するツールです。ドラッグ&ドロップで作成できる強力なアプリを中心に、チーム内でのコミュニケーション機能やAPIによる外部連携など高度な機能も備えたビジネスアプリケーションプラットフォームです。
kintone Café とは
▼kintone Café http://kintonecafe.com/
全国で開催されているkintone Caféは、まだkintoneに触れたことの無い方から、より高度なカスタマイズを行いたいと考えているプロフェッショナルの方まで幅広い層を対象に、楽しく学び・教え合うことで、kintoneの魅力や活用法をみんなで共有するための勉強会コミュニティです。
対象者
- kintoneを使っている、もしくは実際に触ってみたい
- 自己流でアプリを作っているけど、本当にこのやり方で良いのかわからない
- kintoneをもっと社内に浸透させたい
- kintoneの話をする人が周りにいない
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.